タイトル | だれが山を守るのか |
---|---|
タイトルヨミ | ダレ/ガ/ヤマ/オ/マモル/ノカ |
著者 | 河津/千代‖著 |
著者ヨミ | カワズ,チヨ |
著者標目(著者紹介) | 1935年埼玉県生まれ。成蹊大学政治経済学部卒業。日本西洋古典学会会員。主な著訳書に「運命の人びと」「われら地球大家族(全12巻)」「聖書名画ものがたり」など。 |
出版者 | リブリオ出版 |
出版者ヨミ | リブリオ/シュッパン |
本体価格 | ¥1500 |
内容紹介 | 日本人にとって「山」といえば「森」のこと。その山が守り手である林業の衰退によって荒廃し、水源林すら守れなくなっている。群馬県を例にその原因と対策を考察。環境と林業に関する基本的な知識も解説する。 |
ISBN(10桁) | 4-89784-599-8 |
出版年月,頒布年月等 | 1998.8 |
ページ数等 | 160p |
大きさ | 22cm |
NDC9版 | 654 |
登録番号 | 所蔵館 | 所蔵場所 | 請求記号 | 資料区分 | 禁帯区分 | 資料状態 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
12162189 | 茅野市本館 |
第3書庫
|
J 654 カ | 児童書 | |||
32111980 | 諏訪市 |
閉架書庫
|
654 カ | 一般書 | |||
41054927 | 下諏訪町 |
閉架児童
|
K カンキョウ カ | 児童書 | |||
52094063 | 富士見町 |
児童
|
K 654 カ | 児童書 |