タイトル | 蔵書票の美 |
---|---|
タイトルヨミ | ゾウショヒョウ/ノ/ビ |
著者 | 樋田/直人‖著 |
著者ヨミ | ヒダ,ナオト |
著者標目(著者紹介) | 1926年北海道生まれ。工学博士(東京大学)。建築家。日本創作篆刻協会理事長。現在、多摩美術大学で教える。著書に「蔵書票の芸術」「中国年画の世界」「中国伝統年画の世界」ほか。 |
出版者 | 小学館 |
出版者ヨミ | ショウガクカン |
本体価格 | ¥840 |
内容紹介 | 15世紀のヨーロッパに生まれ、古来より多くの読書人たちが独自に作り上げてきた蔵書票。その由来やデザイン、表現手法、用紙の質などを、豊富な資料・作品例を用いながら第一人者が説き明かす。再刊。 |
ISBN(10桁) | 4-09-460116-3 |
出版年月,頒布年月等 | 1998.12 |
ページ数等 | 256p |
大きさ | 16cm |
NDC9版 | 024.9 |
登録番号 | 所蔵館 | 所蔵場所 | 請求記号 | 資料区分 | 禁帯区分 | 資料状態 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
12207704 | 市民館 |
第3フロア
|
024 ヒ | 一般書 |