| タイトル | 正法眼蔵 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ショウボウゲンゾウ |
| 巻次 | 別巻 |
| 巻次ヨミ | ベツカン |
| 多巻タイトル | 九十五巻本拾遺・十二巻本<全> |
| 著者 | 道元‖原文 |
| 著者ヨミ | ドウゲン |
| 著者標目(著者紹介) | 1200〜1253。鎌倉中期の禅僧。日本曹洞宗の開祖。 |
| 著者 | 石井/恭二‖注釈・現代訳 |
| 著者ヨミ | イシイ,キョウジ |
| 著者標目(著者紹介) | 1928年東京都生まれ。現代思潮社社主。渋沢竜彦、ブランショなどの作品を先駆的に刊行。 |
| 出版者 | 河出書房新社 |
| 出版者ヨミ | カワデ/ショボウ/シンシャ |
| 本体価格 | ¥4900 |
| 内容紹介 | 存在としての時間を透脱し、無限をも超越せんとする道元思想の禅面目が、ここに甦る-。九十五巻本拾遺と十二巻本を収録した、「正法眼蔵」の全訳。1996年に刊行された、七十五巻本「正法眼蔵」全4巻の別巻。 |
| ISBN(10桁) | 4-309-71075-1 |
| 出版年月,頒布年月等 | 1998.11 |
| ページ数等 | 537p |
| 大きさ | 22cm |
| NDC9版 | 188.84 |

| 登録番号 | 所蔵館 | 所蔵場所 | 請求記号 | 資料区分 | 禁帯区分 | 資料状態 | 備考 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 52091711 | 富士見町 |
一般
|
188.8 ト 5 | 一般書 |