タイトル | グーテンベルクの謎 |
---|---|
タイトルヨミ | グーテンベルク/ノ/ナゾ |
サブタイトル | 活字メディアの誕生とその後 |
サブタイトルヨミ | カツジ/メディア/ノ/タンジョウ/ト/ソノゴ |
著者 | 高宮/利行‖著 |
著者ヨミ | タカミヤ,トシユキ |
著者標目(著者紹介) | 1944年東京都生まれ。慶応義塾大学大学院文学研究科博士課程修了。現在、慶応義塾大学文学部教授。専攻は中世英文学、書誌学、デジタル書物学。著書に「西洋書物学事始め」など。 |
出版者 | 岩波書店 |
出版者ヨミ | イワナミ/ショテン |
本体価格 | ¥2100 |
内容紹介 | 本はどのようにして誕生したか? グーテンベルクが発明した活版印刷術が書物の出版にいかに用いられ、いかに後世に影響を与えたかを、歴史的、文化的に探ろうとする試み。 |
ISBN(10桁) | 4-00-000444-1 |
出版年月,頒布年月等 | 1998.12 |
ページ数等 | 207,13p |
大きさ | 19cm |
NDC9版 | 022.33 |
登録番号 | 所蔵館 | 所蔵場所 | 請求記号 | 資料区分 | 禁帯区分 | 資料状態 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
32825624 | 風樹文庫 |
一般コーナー
|
022 1998 | 一般書 |