タイトル | 佐久・小諸の昭和史 |
---|---|
タイトルヨミ | サク/コモロ/ノ/ショウワシ |
サブタイトル | 保存版 |
サブタイトルヨミ | ホゾンバン |
サブタイトル | 真実と感動のドキュメント |
サブタイトルヨミ | シンジツ/ト/カンドウ/ノ/ドキュメント |
サブタイトル | 佐久市・小諸市 北佐久郡・南佐久郡 |
サブタイトルヨミ | サクシ/コモロシ/キタサクグン/ミナミサクグン |
著者 | 木内/寛‖編集委員 |
著者ヨミ | キウチ,ヒロシ |
著者 | 小林/収‖編集委員 |
著者ヨミ | コバヤシ,オサム |
出版者 | 郷土出版社 |
出版者ヨミ | キョウド/シュッパンシャ |
本体価格 | ¥11000 |
内容紹介 | 昭和元年に草軽電鉄が全通してから、太平洋戦争を経て長野オリンピックまで、佐久・小諸の昭和史を辿る。長い歳月を経た今だからこそ明らかにされる歴史の真実を記録し、21世紀を模索するシリーズ。 |
ISBN(10桁) | 4-87663-451-3 |
出版年月,頒布年月等 | 1999.8 |
ページ数等 | 246p |
大きさ | 31cm |
NDC9版 | 215.2 |
登録番号 | 所蔵館 | 所蔵場所 | 請求記号 | 資料区分 | 禁帯区分 | 資料状態 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
12172370 | 茅野市本館 |
郷土行政資料
|
N 220 サ | 郷土資料 | |||
21080614 | 岡谷市本館 |
郷土大型本
|
N 209 シ 4 | 郷土資料 | |||
41139873 | 下諏訪町 |
郷土資料(長野)
|
N 209 シ 4 | 郷土資料 | |||
52102508 | 富士見町 |
郷土
|
N 220 ス | 郷土資料 |