タイトル | ゴシック小説をよむ |
---|---|
タイトルヨミ | ゴシック/ショウセツ/オ/ヨム |
著者 | 小池/滋‖著 |
著者ヨミ | コイケ,シゲル |
著者標目(著者紹介) | 1931年東京都生まれ。東京大学大学院人文科学研究科博士課程修了。東京女子大学文学部教授。シャーロック・ホームズ翻訳の第一人者。著書に「イギリス鈍行列車の旅」ほか多数。 |
出版者 | 岩波書店 |
出版者ヨミ | イワナミ/ショテン |
本体価格 | ¥2300 |
内容紹介 | 中世の美術・建築に関わる言葉であった「ゴシック」が18世紀の英国で小説と結び付き、ゴシック(恐怖)小説というものがなぜ誕生したのか。英文学史で不当な評価を受けてきたゴシック小説の再評価を試みる。 |
ISBN(10桁) | 4-00-004248-3 |
出版年月,頒布年月等 | 1999.12 |
ページ数等 | 8,196p 図版16p |
大きさ | 19cm |
NDC9版 | 930.26 |
登録番号 | 所蔵館 | 所蔵場所 | 請求記号 | 資料区分 | 禁帯区分 | 資料状態 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
32826266 | 風樹文庫 |
セミナーブックス
|
930 1999 | 一般書 |