タイトル | 水燃えて火 |
---|---|
タイトルヨミ | ミズ/モエテ/ヒ |
サブタイトル | 山師と女優の電力革命 |
サブタイトルヨミ | ヤマシ/ト/ジョユウ/ノ/デンリョク/カクメイ |
著者 | 神津/カンナ‖著 |
著者ヨミ | コウズ,カンナ |
著者標目(著者紹介) | 1958年東京生まれ。ニューヨークのサラ・ローレンスカレッジで演劇を専攻。「親離れするとき読む本」で文筆活動をスタートさせ、芝居の演出やテレビ・ラジオの出演などでも幅広く活躍。 |
出版者 | 中央公論新社 |
出版者ヨミ | チュウオウ/コウロン/シンシャ |
本体価格 | ¥1800 |
内容紹介 | 福沢諭吉の女婿で山師とも呼ばれた桃介と、日本初の女優・川上貞奴。その異端の交わりが水力発電の時代を開いた-。近代史の断面を描く、ダイナミックな長編小説。『電気新聞』連載を加筆修正。 |
ISBN(10桁) | 978-4-12-004952-1 |
出版年月,頒布年月等 | 2017.3 |
ページ数等 | 341p |
大きさ | 20cm |
NDC9版 | 913.6 |
登録番号 | 所蔵館 | 所蔵場所 | 請求記号 | 資料区分 | 禁帯区分 | 資料状態 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
32217521 | 諏訪市 |
文学(一般コーナー)
|
F コ | 一般書 | |||
52185003 | 富士見町 |
文学
|
913.6 コ | 一般書 |