タイトル | ダダイズム |
---|---|
タイトルヨミ | ダダイズム |
サブタイトル | 世界をつなぐ芸術運動 |
サブタイトルヨミ | セカイ/オ/ツナグ/ゲイジュツ/ウンドウ |
著者 | 塚原/史‖著 |
著者ヨミ | ツカハラ,フミ |
著者標目(著者紹介) | 1949年生まれ。早稲田大学法学学術院教授、會津八一記念博物館館長、トリスタン・ツァラ文化文学協会(ルーマニア)名誉会員。著書に「反逆する美学」など。 |
出版者 | 岩波書店 |
出版者ヨミ | イワナミ/ショテン |
本体価格 | ¥2300 |
内容紹介 | 第一次大戦の最中チューリッヒで始まった芸術運動「ダダ」。パリ、ニューヨーク、東欧、日本へと展開していくダダイズムの広がりとつながりをグローバルな視点で捉えなおし、その多様性と越境性、現代性を再考する。 |
ISBN(10桁) | 978-4-00-029212-2 |
出版年月,頒布年月等 | 2018.2 |
ページ数等 | 13,272,8p |
大きさ | 19cm |
NDC9版 | 702.07 |
NDC10版 | 702.07 |
登録番号 | 所蔵館 | 所蔵場所 | 請求記号 | 資料区分 | 禁帯区分 | 資料状態 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
32840424 | 風樹文庫 |
現代全書
|
702 2018 | 一般書 |