| タイトル | おりがみで作る入れ子の箱 | 
|---|---|
| タイトルヨミ | オリガミ/デ/ツクル/イレコ/ノ/ハコ | 
| サブタイトル | さまざまな形の箱を組み合わせて楽しむ | 
| サブタイトルヨミ | サマザマ/ナ/カタチ/ノ/ハコ/オ/クミアワセテ/タノシム | 
| 著者 | 布施/知子‖著 | 
| 著者ヨミ | フセ,トモコ | 
| 著者標目(著者紹介) | 新潟生まれ。直線の際立つおりがみ作品を目指す。国内、海外で個展を開催し、精力的に活動している。著書に「ゆかいな多面体」「包みと袋のおりがみ」など。 | 
| 出版者 | 誠文堂新光社 | 
| 出版者ヨミ | セイブンドウ/シンコウシャ | 
| 本体価格 | ¥1800 | 
| 内容紹介 | 箱の中に箱を入れる「入れ子の箱」を作りましょう。色どりを工夫し、寸法を考え、六角形の箱に三角形の箱を入れたり、長方形の箱を入れたり…。すべて1枚の紙から折る「入れ子の箱」の作り方を紹介。 | 
| ISBN(10桁) | 978-4-416-71815-5 | 
| 出版年月,頒布年月等 | 2018.8 | 
| ページ数等 | 127p | 
| 大きさ | 26cm | 
| NDC9版 | 754.9 | 
| NDC10版 | 754.9 | 

| 登録番号 | 所蔵館 | 所蔵場所 | 請求記号 | 資料区分 | 禁帯区分 | 資料状態 | 備考 | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 12299447 | 茅野市本館 | 
                    
                         
                            一般コーナー
                                
                         
                    
                 | 
                754 フ | 一般書 | |||
| 12351245 | 市民館 | 
                    
                         
                            第4フロア
                                
                         
                    
                 | 
                754 フ | 一般書 | |||
| 52188584 | 富士見町 | 
                    
                         
                            一般
                                
                         
                    
                 | 
                754.9 フ | 一般書 |