タイトル | 調査報告学校の部活動と働き方改革 |
---|---|
タイトルヨミ | チョウサ/ホウコク/ガッコウ/ノ/ブカツドウ/ト/ハタラキカタ/カイカク |
サブタイトル | 教師の意識と実態から考える |
サブタイトルヨミ | キョウシ/ノ/イシキ/ト/ジッタイ/カラ/カンガエル |
著者 | 内田/良‖著 |
著者ヨミ | ウチダ,リョウ |
著者標目(著者紹介) | 1976年生まれ。名古屋大学大学院教育発達科学研究科准教授。専門は教育社会学。 |
著者 | 上地/香杜‖著 |
著者ヨミ | カミジ,コト |
著者標目(著者紹介) | 1990年生まれ。名古屋大学大学院教育発達科学研究科博士後期課程。専門は教育社会学。 |
著者 | 加藤/一晃‖著 |
著者ヨミ | カトウ,カズアキ |
著者 | 野村/駿‖著 |
著者ヨミ | ノムラ,ハヤオ |
著者 | 太田/知彩‖著 |
著者ヨミ | オオタ,カズサ |
出版者 | 岩波書店 |
出版者ヨミ | イワナミ/ショテン |
本体価格 | ¥620 |
内容紹介 | 教師に重くのしかかる部活動指導は、制度上は義務ではなく、解放を求める声も上がっている。では、どの世代、専門、経験をもつ教師の負担になっているのか。勤務と意識の実態を、独自の全国調査データから描き出す。 |
ISBN(10桁) | 978-4-00-270989-5 |
出版年月,頒布年月等 | 2018.11 |
ページ数等 | 84p |
大きさ | 21cm |
NDC9版 | 374.37 |
NDC10版 | 374.37 |
登録番号 | 所蔵館 | 所蔵場所 | 請求記号 | 資料区分 | 禁帯区分 | 資料状態 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
12348341 | 茅野市本館 |
一般コーナー
|
374 チ | 一般書 | |||
32224322 | 諏訪市 |
一般コ-ナ-
|
374.3 チ | 一般書 | |||
32840850 | 風樹文庫 |
ブックレット
|
374 2018 | 一般書 | |||
41157182 | 下諏訪町 |
語学・岩波新書
|
B 374 チ | 一般書 | 文庫 | ||
62151654 | 原村 |
開架
|
374 チ | 一般書 |