タイトル | 乱と変の日本史 |
---|---|
タイトルヨミ | ラン/ト/ヘン/ノ/ニホンシ |
著者 | 本郷/和人‖[著] |
著者ヨミ | ホンゴウ,カズト |
著者標目(著者紹介) | 1960年東京都生まれ。東京大学大学院人文科学研究科博士課程単位取得退学。同大学史料編纂所教授。博士(文学)。専門は中世政治史。著書に「壬申の乱と関ケ原の戦い」「承久の乱」など。 |
出版者 | 祥伝社 |
出版者ヨミ | ショウデンシャ |
本体価格 | ¥840 |
内容紹介 | 中世を中心に、日本史の転換点となった、あるいは転換点を引き寄せる要因となった10以上の乱と変を読み解き、当時の日本がどのような状況にあり、当時の日本人が何を求めたのかを考察する。 |
ISBN(10桁) | 978-4-396-11565-4 |
出版年月,頒布年月等 | 2019.3 |
ページ数等 | 251p |
大きさ | 18cm |
NDC9版 | 210.19 |
NDC10版 | 210.19 |
登録番号 | 所蔵館 | 所蔵場所 | 請求記号 | 資料区分 | 禁帯区分 | 資料状態 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
32256257 | 諏訪市 |
一般コ-ナ-
|
210.1 ホ | 一般書 |