タイトル | ととけっこうよがあけた |
---|---|
タイトルヨミ | トトケッコウ/ヨ/ガ/アケタ |
著者 | こばやし/えみこ‖案 |
著者ヨミ | コバヤシ,エミコ |
著者標目(著者紹介) | 1937年福島県生まれ。東洋大学文学部哲学科卒業。ときわ平幼児教室理事。 |
著者 | ましま/せつこ‖絵 |
著者ヨミ | マシマ,セツコ |
著者標目(著者紹介) | 1937年山形県生まれ。女子美術大学図案科卒業。絵本作品に「あがりめさがりめ」等。 |
出版者 | こぐま社 |
出版者ヨミ | コグマシャ |
本体価格 | ¥900 |
内容紹介 | げんきなにわとりさんが、みんなを起こしてまわります。わらべうたをもとにしたシンプルなストーリーを、絵で楽しく展開。わらべうたを知らない大人も、わらべうたが大好きな赤ちゃんも、一緒に楽しめるわらべうたの絵本。 |
ISBN(10桁) | 4-7721-0177-2 |
出版年月,頒布年月等 | 2005.7 |
ページ数等 | 1冊(ページ付ナシ) |
大きさ | 20×22cm |
NDC9版 | E |
登録番号 | 所蔵館 | 所蔵場所 | 請求記号 | 資料区分 | 禁帯区分 | 資料状態 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
12208201 | 茅野市本館 |
児童コーナー
|
SJ E1 マ | 児童書 | |||
12332290 | 茅野市本館 |
第3書庫
|
SJ E1 マ | 児童書 | |||
12332291 | 茅野市本館 |
児童コーナー
|
SJ E1 マ | 児童書 | 貸出中 | ||
12332293 | 茅野市本館 |
児童コーナー
|
SJ E1 マ | 児童書 | |||
12332295 | 茅野市本館 |
児童コーナー
|
SJ E1 マ | 児童書 | |||
12332296 | 茅野市本館 |
第3書庫
|
SJ E1 マ | 児童書 | |||
12332297 | 茅野市本館 |
児童コーナー
|
SJ E1 マ | 児童書 | 貸出中 | ||
12332299 | 茅野市本館 |
第3書庫
|
SJ E1 マ | 児童書 | |||
12332300 | 茅野市本館 |
第3書庫
|
SJ E1 マ | 児童書 | |||
12332301 | 市民館 |
第1フロア
|
J E1 マ | 児童書 | |||
12332302 | 茅野市本館 |
児童コーナー
|
J E1 マ | 児童書 | 貸出中 | ||
12332304 | 豊平分室 |
分室
|
J E1 マ | 児童書 | |||
12332305 | 豊平分室 |
分室
|
J E1 マ | 児童書 | |||
12332306 | 宮川分室 |
分室
|
J E1 マ | 児童書 | |||
12332307 | 湖東分室 |
分室
|
J E1 マ | 児童書 | |||
12332308 | 泉野分室 |
分室
|
J E1 マ | 児童書 | |||
12332309 | 金沢分室 |
分室
|
J E1 マ | 児童書 | |||
12332310 | 玉川分室 |
|
J E1 マ | 児童書 | |||
12332311 | 米沢分室 |
分室
|
J E1 マ | 児童書 | |||
12332312 | 北山分室 |
分室
|
J E1 マ | 児童書 | |||
12332313 | ちの分室 |
分室
|
J E1 マ | 児童書 | |||
12351512 | 茅野市本館 |
第3書庫
|
SJ E1 マ | 児童書 | |||
12383974 | 中大塩分室 |
分室
|
J E1 マ | 児童書 | |||
12384023 | 市民館 |
第1フロア
|
J E1 マ | 児童書 | |||
32134607 | 諏訪市 |
乳幼児えほん
|
E マ | 児童書 | 貸出中 | ||
32269798 | 諏訪市 |
よんどこ絵本コーナー
|
E マ | 児童書 | |||
32269799 | 諏訪市 |
よんどこ絵本コーナー
|
E マ | 児童書 | |||
41129075 | 下諏訪町 |
はじめてであう絵本
|
アカ | 児童書 | |||
62071730 | 原村 |
事務室
|
E マ | 児童書 | 館内・複可 | ||
62118971 | 原村 |
開架
|
E マ | 児童書 | |||
62118972 | 原村 |
開架
|
E マ | 児童書 |