タイトル | 家で看取るということ |
---|---|
タイトルヨミ | イエ/デ/ミトル/ト/イウ/コト |
サブタイトル | 末期がん患者をケアする在宅ホスピスの真実 |
サブタイトルヨミ | マッキガン/カンジャ/オ/ケア/スル/ザイタク/ホスピス/ノ/シンジツ |
著者 | 川越/厚‖著 |
著者ヨミ | カワゴエ,コウ |
著者標目(著者紹介) | 1947年山口県生まれ。東京大学医学部卒業。在宅ケア支援グループ「パリアン」代表などを務める。 |
著者 | 川越/博美‖著 |
著者ヨミ | カワゴエ,ヒロミ |
著者標目(著者紹介) | 1948年広島県生まれ。聖路加看護大学卒業。現在、同大学看護実践開発研究センター教授。 |
出版者 | 講談社 |
出版者ヨミ | コウダンシャ |
本体価格 | ¥1500 |
内容紹介 | 病院死が当たり前になった現代、どうすれば最後まで自分らしく家で過ごすことができるのか。数々のケアの経験から、死が間近に迫ったとき人はどのような経過をたどるのか、どのようなケアをすればよいのか具体的な方法を紹介。 |
ISBN(10桁) | 4-06-212510-2 |
出版年月,頒布年月等 | 2005.7 |
ページ数等 | 245p |
大きさ | 20cm |
NDC9版 | 494.5 |
登録番号 | 所蔵館 | 所蔵場所 | 請求記号 | 資料区分 | 禁帯区分 | 資料状態 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
41094747 | 下諏訪町 |
扉内
|
494 カ 79 | 一般書 | |||
52139787 | 富士見町 |
一般
|
494.5 カ | 一般書 |