| タイトル | 酒井抱一 |
|---|---|
| タイトルヨミ | サカイ/ホウイツ |
| サブタイトル | 俳諧と絵画の織りなす抒情 |
| サブタイトルヨミ | ハイカイ/ト/カイガ/ノ/オリナス/ジョジョウ |
| 著者 | 井田/太郎‖著 |
| 著者ヨミ | イダ,タロウ |
| 著者標目(著者紹介) | 1973年生まれ。早稲田大学大学院文学研究科博士課程(日本文学専攻)単位取得退学。近畿大学文芸学部教授。博士(文学)。共編書に「近代学問の起源と編成」など。 |
| 出版者 | 岩波書店 |
| 出版者ヨミ | イワナミ/ショテン |
| 本体価格 | ¥980 |
| 内容紹介 | 名門大名家に生まれながら、市井で生涯を終えた酒井抱一。江戸というマルチレイヤー社会を自在に往還し、「琳派」誕生を決定づけ、名作「夏秋草図屛風」をうみだしたその軌跡を、俳諧と絵画の両面から丁寧に読み解く評伝。 |
| ISBN(10桁) | 978-4-00-431798-2 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2019.9 |
| ページ数等 | 3,270,17p |
| 大きさ | 18cm |
| NDC9版 | 721.5 |
| NDC10版 | 721.5 |

| 登録番号 | 所蔵館 | 所蔵場所 | 請求記号 | 資料区分 | 禁帯区分 | 資料状態 | 備考 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 12351173 | 茅野市本館 |
岩波新書コーナー
|
721 イ | 一般書 | |||
| 32239606 | 諏訪市 |
岩波新書コーナー
|
721.5 イ | 一般書 | |||
| 32841339 | 風樹文庫 |
新書
|
721 2019 | 一般書 |