タイトル | 武器が語る日本史 |
---|---|
タイトルヨミ | ブキ/ガ/カタル/ニホンシ |
著者 | 兵頭/二十八‖著 |
著者ヨミ | ヒョウドウ,ニソハチ |
著者標目(著者紹介) | 昭和35年長野市生まれ。陸上自衛隊などを経て、作家・評論家。著書に「アメリカ大統領戦記」「日本史の謎は地政学で解ける」「あたらしい武士道」など。 |
出版者 | 徳間書店 |
出版者ヨミ | トクマ/ショテン |
本体価格 | ¥1700 |
内容紹介 | なぜ攻撃の道具も防御の装具も、日本独特の形になったのか? 古来の弓、槍から戦国時代の火縄銃、先の大戦における戦車まで、日本軍の武器の性能、運用方法を検証し、日本史の真実を浮き彫りにする。 |
ISBN(10桁) | 978-4-19-864986-9 |
出版年月,頒布年月等 | 2019.10 |
ページ数等 | 245p |
大きさ | 19cm |
NDC9版 | 210.04 |
NDC10版 | 210.04 |
登録番号 | 所蔵館 | 所蔵場所 | 請求記号 | 資料区分 | 禁帯区分 | 資料状態 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
12355834 | 茅野市本館 |
一般コーナー
|
210.0 ヒ | 一般書 | |||
32227938 | 諏訪市 |
一般コ-ナ-
|
210.0 ヒ | 一般書 |