タイトル | 1964 |
---|---|
タイトルヨミ | センキュウヒャクロクジュウヨン |
サブタイトル | 前の東京オリンピックのころを回想してみた。 |
サブタイトルヨミ | マエ/ノ/トウキョウ/オリンピック/ノ/コロ/オ/カイソウ/シテ/ミタ |
著者 | 泉/麻人‖著 |
著者ヨミ | イズミ,アサト |
著者標目(著者紹介) | 1956年東京生まれ。慶應義塾大学商学部卒業。東京ニュース通信社を経てフリー。東京、昭和、サブカルチャーなどをテーマに数々のエッセイ、コラムを発表。著書に「大東京23区散歩」など。 |
出版者 | 三賢社 |
出版者ヨミ | サンケンシャ |
本体価格 | ¥1500 |
内容紹介 | 日本がガラリと変貌したオリンピックの年、1964年。格好の遊び場となった新道路、爽快な入場行進と空に描かれた五輪マーク…。当時、小学2年生だった著者の記憶を入り口に、エポックな年をふり返る。 |
ISBN(10桁) | 978-4-908655-15-9 |
出版年月,頒布年月等 | 2019.12 |
ページ数等 | 223p |
大きさ | 19cm |
NDC9版 | 210.76 |
NDC10版 | 210.76 |
登録番号 | 所蔵館 | 所蔵場所 | 請求記号 | 資料区分 | 禁帯区分 | 資料状態 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
41160716 | 下諏訪町 |
歴史・伝記・軍事
|
210.7 イ | 一般書 |