タイトル | 第二言語習得について日本語教師が知っておくべきこと |
---|---|
タイトルヨミ | ダイニ/ゲンゴ/シュウトク/ニ/ツイテ/ニホンゴ/キョウシ/ガ/シッテ/オクベキ/コト |
著者 | 小柳/かおる‖著 |
著者ヨミ | コヤナギ,カオル |
著者標目(著者紹介) | 福岡県出身。ジョージタウン大学にて博士号(言語学)取得。上智大学言語教育研究センター/大学院言語科学研究所教授。著書に「日本語教育のための新しい言語習得概論」など。 |
出版者 | くろしお出版 |
出版者ヨミ | クロシオ/シュッパン |
本体価格 | ¥1800 |
内容紹介 | 文法説明は必要か? 何をもって定着したと見なすか? 外国語教育に役立つと言われている第二言語習得理論で、今どんなことが言われていて、日本語教育にどう生かせるのか。最新の知見を紹介する。 |
ISBN(10桁) | 978-4-87424-831-7 |
出版年月,頒布年月等 | 2020.3 |
ページ数等 | 6,169p |
大きさ | 21cm |
NDC9版 | 807 |
NDC10版 | 807 |
登録番号 | 所蔵館 | 所蔵場所 | 請求記号 | 資料区分 | 禁帯区分 | 資料状態 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
12357013 | 茅野市本館 |
一般コーナー
|
807 コ | 一般書 |