タイトル | 『存在と時間』第2篇評釈 |
---|---|
タイトルヨミ | ソンザイ/ト/ジカン/ダイニヘン/ヒョウシャク |
サブタイトル | 本来性と時間性 |
サブタイトルヨミ | ホンライセイ/ト/ジカンセイ |
著者 | 須藤/訓任‖著 |
著者ヨミ | ストウ,ノリヒデ |
著者標目(著者紹介) | 1955年弘前市生まれ。京都大学大学院文学研究科博士後期課程研究指導認定退学。大阪大学大学院文学研究科教授。専門は西洋近現代哲学。著書に「ニーチェの歴史思想」など。 |
出版者 | 岩波書店 |
出版者ヨミ | イワナミ/ショテン |
本体価格 | ¥11000 |
内容紹介 | ハイデガーの主著「存在と時間」のうち、最大の難所として、専門の研究者さえ敬遠しがちであった第2篇を、「先視」としての「無差別性」という一貫した理念のもと、大胆かつ緻密に読み解く。 |
ISBN(10桁) | 978-4-00-023743-7 |
出版年月,頒布年月等 | 2020.5 |
ページ数等 | 23,529,13p |
大きさ | 22cm |
NDC9版 | 134.96 |
NDC10版 | 134.96 |
登録番号 | 所蔵館 | 所蔵場所 | 請求記号 | 資料区分 | 禁帯区分 | 資料状態 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
32841697 | 風樹文庫 |
一般コーナー
|
134 2020 | 一般書 |