タイトル | 虫は人の鏡 |
---|---|
タイトルヨミ | ムシ/ワ/ヒト/ノ/カガミ |
サブタイトル | 擬態の解剖学 |
サブタイトルヨミ | ギタイ/ノ/カイボウガク |
著者 | 養老/孟司‖著 |
著者ヨミ | ヨウロウ,タケシ |
著者標目(著者紹介) | 1937年神奈川県生まれ。東京大学医学部卒業。同大学名誉教授。医学博士。解剖学者。「からだの見方」でサントリー学芸賞受賞。他の著書に「バカの壁」など。 |
著者 | 海野/和男‖写真 |
著者ヨミ | ウンノ,カズオ |
出版者 | 毎日新聞出版 |
出版者ヨミ | マイニチ/シンブン/シュッパン |
本体価格 | ¥2200 |
内容紹介 | なぜ虫は多様な色と形をしているのか。昆虫の擬態を通じて人間社会を考察する。養老孟司の思想の原点。虫のカラー写真も満載。『毎日グラフ・アミューズ』1994〜1995年連載を書籍化。 |
ISBN(10桁) | 978-4-620-32662-7 |
出版年月,頒布年月等 | 2020.12 |
ページ数等 | 209,5p |
大きさ | 21cm |
NDC9版 | 486.1 |
NDC10版 | 486.1 |
登録番号 | 所蔵館 | 所蔵場所 | 請求記号 | 資料区分 | 禁帯区分 | 資料状態 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
12358898 | 茅野市本館 |
一般コーナー
|
486 ヨ | 一般書 | |||
32231422 | 諏訪市 |
一般コ-ナ-
|
486.1 ヨ | 一般書 | |||
62155869 | 原村 |
開架
|
486 ヨ | 一般書 |