タイトル | 陶磁考古学入門 |
---|---|
タイトルヨミ | トウジ/コウコガク/ニュウモン |
サブタイトル | やきもののグローバル・ヒストリー |
サブタイトルヨミ | ヤキモノ/ノ/グローバル/ヒストリー |
著者 | 野上/建紀‖著 |
著者ヨミ | ノガミ,タケノリ |
著者標目(著者紹介) | 1964年北九州市生まれ。金沢大学大学院社会環境科学研究科(博士課程)修了。博士(文学)。長崎大学多文化社会学部教授。著書に「伊万里焼の生産流通史」がある。 |
出版者 | 勁草書房 |
出版者ヨミ | ケイソウ/ショボウ |
本体価格 | ¥3200 |
内容紹介 | 陶磁器の生産・流通・消費の歴史について考古学的に明らかにし、考古学的資料としての陶磁器を研究素材としながら、人類の生活、社会、文化、交流の歴史を復元していく陶磁考古学の入門書。コラム、カラー口絵、挿図も収録。 |
ISBN(10桁) | 978-4-326-20061-0 |
出版年月,頒布年月等 | 2021.3 |
ページ数等 | 3,282p 図版8枚 |
大きさ | 21cm |
NDC9版 | 573.2 |
NDC10版 | 573.2 |
登録番号 | 所蔵館 | 所蔵場所 | 請求記号 | 資料区分 | 禁帯区分 | 資料状態 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
12359821 | 茅野市本館 |
一般コーナー
|
573 ノ | 一般書 |