タイトル | 武士の時代はどのようにして終わったのか |
---|---|
タイトルヨミ | ブシ/ノ/ジダイ/ワ/ドノヨウニ/シテ/オワッタ/ノカ |
著者 | 池田/勇太‖著 |
著者ヨミ | イケダ,ユウタ |
著者標目(著者紹介) | 1978年生まれ。東京大学大学院人文社会系研究科博士課程修了。山口大学人文学部准教授。専攻は日本近代史。著書に「維新変革と儒教的理想主義」など。 |
出版者 | 清水書院 |
出版者ヨミ | シミズ/ショイン |
本体価格 | ¥1000 |
内容紹介 | 明治維新で武士の時代に幕が下ろされた。なぜ大名は領主をやめたのか、武家の支配はどのようにして終わったか、なぜ士族の特権は奪われたのかなどを、具体例として長野県飯田市の経験を取り上げながら解説する。 |
ISBN(10桁) | 978-4-389-50135-8 |
出版年月,頒布年月等 | 2021.8 |
ページ数等 | 91p |
大きさ | 21cm |
NDC9版 | 210.61 |
NDC10版 | 210.61 |
登録番号 | 所蔵館 | 所蔵場所 | 請求記号 | 資料区分 | 禁帯区分 | 資料状態 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
32242563 | 諏訪市 |
郷土資料室
|
N 209.6 イ | 郷土資料 |