タイトル | スポーツの世界から暴力をなくす30の方法 |
---|---|
タイトルヨミ | スポーツ/ノ/セカイ/カラ/ボウリョク/オ/ナクス/サンジュウ/ノ/ホウホウ |
サブタイトル | もう暴言もパワハラもがまんしない! |
サブタイトルヨミ | モウ/ボウゲン/モ/パワハラ/モ/ガマン/シナイ |
著者 | 土井/香苗‖編 |
著者ヨミ | ドイ,カナエ |
著者標目(著者紹介) | 国際人権NGO「ヒューマン・ライツ・ウォッチ」日本代表。弁護士。 |
著者 | 杉山/翔一‖編 |
著者ヨミ | スギヤマ,ショウイチ |
著者標目(著者紹介) | 弁護士。Field‐R法律事務所所属。セーフスポーツ・プロジェクトの代表兼事務局。 |
著者 | 島沢/優子‖編 |
著者ヨミ | シマザワ,ユウコ |
著者 | セーフスポーツ・プロジェクト‖監修 |
著者ヨミ | セーフ/スポーツ/プロジェクト |
出版者 | 合同出版 |
出版者ヨミ | ゴウドウ/シュッパン |
本体価格 | ¥1800 |
内容紹介 | 殴る、蹴る、水や食事の制限、性虐待、暴言…。暴力は、一種の指導方法として日本のスポーツ界に深く根付いている。日本の危険な悪しき習慣をなくし、子どもの権利・安全・健康をまもる社会のしくみ・方法を提案する。 |
ISBN(10桁) | 978-4-7726-1474-0 |
出版年月,頒布年月等 | 2021.9 |
ページ数等 | 175p |
大きさ | 21cm |
NDC9版 | 780 |
NDC10版 | 780 |
登録番号 | 所蔵館 | 所蔵場所 | 請求記号 | 資料区分 | 禁帯区分 | 資料状態 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
12361036 | 茅野市本館 |
実用書コーナー
|
780 ス | 一般書 | |||
21184824 | 岡谷市本館 |
一般コーナー
|
780 ス | 一般書 | |||
32242866 | 諏訪市 |
芸術(一般コーナー)
|
780 ス | 一般書 | |||
52203973 | 富士見町 |
実用書(J5)
|
780 ス | 一般書 |