タイトル | 遊廓と日本人 |
---|---|
タイトルヨミ | ユウカク/ト/ニホンジン |
著者 | 田中/優子‖著 |
著者ヨミ | タナカ,ユウコ |
著者標目(著者紹介) | 1952年神奈川県生まれ。法政大学前総長。紫綬褒章受章。「江戸の想像力」で芸術選奨文部大臣新人賞受賞。 |
出版者 | 講談社 |
出版者ヨミ | コウダンシャ |
本体価格 | ¥800 |
内容紹介 | 「遊廓」は人権無視の悲哀の場か、日本文化の聖域か。江戸学の第一人者が、吉原遊廓の誕生から、吉原文化、遊廓の日常、近代以降の吉原遊廓まで、日本史のタブーを再考する。遊廓をどう語り継ぐべきかも論じる。 |
ISBN(10桁) | 978-4-06-526095-1 |
出版年月,頒布年月等 | 2021.10 |
ページ数等 | 169p |
大きさ | 18cm |
NDC9版 | 384.9 |
NDC10版 | 384.9 |
登録番号 | 所蔵館 | 所蔵場所 | 請求記号 | 資料区分 | 禁帯区分 | 資料状態 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
41196187 | 下諏訪町 |
教育学・民俗
|
384 タ | 一般書 | |||
62118236 | 原村 |
開架
|
S 384 タ | 一般書 |