タイトル | 歌舞伎江戸百景 |
---|---|
タイトルヨミ | カブキ/エド/ヒャッケイ |
サブタイトル | 浮世絵で読む芝居見物ことはじめ |
サブタイトルヨミ | ウキヨエ/デ/ヨム/シバイ/ケンブツ/コトハジメ |
著者 | 藤澤/茜‖著 |
著者ヨミ | フジサワ,アカネ |
著者標目(著者紹介) | 学習院大学大学院人文科学研究科日本語日本文学専攻博士後期課程修了。神奈川大学国際日本学部准教授。国際浮世絵学会常任理事。博士(日本語日本文学)。専攻は江戸文化史、演劇史。 |
出版者 | 小学館 |
出版者ヨミ | ショウガクカン |
本体価格 | ¥2200 |
内容紹介 | 江戸庶民を熱狂させた豊かな文化、浮世絵と歌舞伎。浮世絵に隠された歌舞伎の情報を丁寧にひもときながら、演目や役者の魅力、季節の行事や庶民の日々の暮らしをビジュアルに紹介。『演劇界』連載を書籍化。 |
ISBN(10桁) | 978-4-09-682361-3 |
出版年月,頒布年月等 | 2022.2 |
ページ数等 | 111p |
大きさ | 26cm |
NDC9版 | 721.8 |
NDC10版 | 721.8 |
登録番号 | 所蔵館 | 所蔵場所 | 請求記号 | 資料区分 | 禁帯区分 | 資料状態 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
41171840 | 下諏訪町 |
芸術・絵画・イラスト
|
721 フ | 一般書 |