タイトル | 沖縄「格差・差別」を追う |
---|---|
タイトルヨミ | オキナワ/カクサ/サベツ/オ/オウ |
サブタイトル | ある新聞記者がみた沖縄50年の現実 |
サブタイトルヨミ | アル/シンブン/キシャ/ガ/ミタ/オキナワ/ゴジュウネン/ノ/ゲンジツ |
著者 | 羽原/清雅‖著 |
著者ヨミ | ハバラ,キヨマサ |
著者標目(著者紹介) | 1938年東京生まれ。早稲田大学第一政経学部政治学科卒。朝日新聞西部本社代表などを経て、帝京大学教授、新宿区教育委員を務める。著書に「日本の戦争を報道はどう伝えたか」など。 |
出版者 | 書肆侃侃房 |
出版者ヨミ | ショシ/カンカンボウ |
本体価格 | ¥1600 |
内容紹介 | 沖縄における格差や差別。限りない理不尽さは昨日今日、始まったわけではない。明治時代に作り上げられた軍事体制がいまも変わらず沖縄を苦しめる-。琉球処分に始まる沖縄の受難を細密かつ立体的に記述する。 |
ISBN(10桁) | 978-4-86385-520-5 |
出版年月,頒布年月等 | 2022.5 |
ページ数等 | 293p |
大きさ | 19cm |
NDC9版 | 219.9 |
NDC10版 | 219.906 |
登録番号 | 所蔵館 | 所蔵場所 | 請求記号 | 資料区分 | 禁帯区分 | 資料状態 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
41172414 | 下諏訪町 |
歴史・伝記・軍事
|
219 ハ | 一般書 |