タイトル | 日本中世の民衆世界 |
---|---|
タイトルヨミ | ニホン/チュウセイ/ノ/ミンシュウ/セカイ |
サブタイトル | 西京神人の千年 |
サブタイトルヨミ | ニシノキョウ/ジニン/ノ/センネン |
著者 | 三枝/暁子‖著 |
著者ヨミ | ミエダ,アキコ |
著者標目(著者紹介) | 1973年生まれ。東京大学大学院人文社会系研究科博士課程単位取得退学。同大学大学院人文社会系研究科准教授。専攻は日本中世史。博士(文学)。著書に「比叡山と室町幕府」など。 |
出版者 | 岩波書店 |
出版者ヨミ | イワナミ/ショテン |
本体価格 | ¥880 |
内容紹介 | さまざまな社会集団や権力が併存し、強大な力をもつ幕府が統合・支配した日本の中世。千年の命脈を現代にまで保つ京都・西京神人に焦点をあて、生業と祭祀を紐帯に、苛烈な世界をたくましく生き抜いた民衆の姿を描く。 |
ISBN(10桁) | 978-4-00-431942-9 |
出版年月,頒布年月等 | 2022.9 |
ページ数等 | 17,197p |
大きさ | 18cm |
NDC9版 | 216.2 |
NDC10版 | 216.204 |
登録番号 | 所蔵館 | 所蔵場所 | 請求記号 | 資料区分 | 禁帯区分 | 資料状態 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
12380622 | 茅野市本館 |
岩波新書コーナー
|
216 ミ | 一般書 | |||
32265234 | 諏訪市 |
岩波新書コーナー
|
216.2 ミ | 一般書 | |||
32842751 | 風樹文庫 |
新書
|
216 2022 | 一般書 |