タイトル | プーチン戦争の論理 |
---|---|
タイトルヨミ | プーチン/センソウ/ノ/ロンリ |
著者 | 下斗米/伸夫‖著 |
著者ヨミ | シモトマイ,ノブオ |
著者標目(著者紹介) | 1948年生まれ。東京大学大学院法学政治学研究科博士課程修了。政治学者。法政大学名誉教授。神奈川大学特別招聘教授。専攻はロシア・CIS政治史。著書に「新危機の20年」など。 |
出版者 | 集英社インターナショナル |
出版者ヨミ | シュウエイシャ/インターナショナル |
出版者 | 集英社(発売) |
出版者ヨミ | シュウエイシャ |
本体価格 | ¥860 |
内容紹介 | 2022年2月にはじまった「特別軍事作戦」という名の「プーチンの戦争」。なぜロシアは、ウクライナへ侵攻したのか?プーチンと何度も対面した経験を持つ著者が、ウクライナ侵攻の真相を解説する。 |
ISBN(10桁) | 978-4-7976-8109-3 |
出版年月,頒布年月等 | 2022.10 |
ページ数等 | 237p |
大きさ | 18cm |
NDC9版 | 319.380386 |
NDC10版 | 319.380386 |
登録番号 | 所蔵館 | 所蔵場所 | 請求記号 | 資料区分 | 禁帯区分 | 資料状態 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
12381457 | 茅野市本館 |
一般コーナー
|
319 シ | 一般書 |