タイトル | 白の服飾史 |
---|---|
タイトルヨミ | シロ/ノ/フクショクシ |
サブタイトル | 人はなぜ「白」を着るのか |
サブタイトルヨミ | ヒト/ワ/ナゼ/シロ/オ/キル/ノカ |
著者 | ニーナ・エドワーズ‖著 |
著者ヨミ | エドワーズ,ニーナ |
著者標目(著者紹介) | フリーライター、編集者。俳優としても活躍。著書に「モツの歴史」「雑草の文化誌」など。 |
著者 | 高里/ひろ‖訳 |
著者ヨミ | タカサト,ヒロ |
出版者 | 原書房 |
出版者ヨミ | ハラ/ショボウ |
本体価格 | ¥3600 |
内容紹介 | 清浄で純粋だと重宝されながら、非実用的だと避けられてきた白。ワイシャツ、下着、産着、ウェディングドレス、喪服、白衣、修道服など、白い服がまとう特別な意味を図版とともにたどる。 |
ISBN(10桁) | 978-4-562-07336-8 |
出版年月,頒布年月等 | 2023.9 |
ページ数等 | 266p |
大きさ | 22cm |
NDC9版 | 383.1 |
NDC10版 | 383.1 |
登録番号 | 所蔵館 | 所蔵場所 | 請求記号 | 資料区分 | 禁帯区分 | 資料状態 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
12366107 | 茅野市本館 |
一般コーナー
|
383 エ | 一般書 |