トップページ

資料情報

タイトル 東京ぶらり謎解きさんぽ
タイトルヨミ トウキョウ/ブラリ/ナゾトキ/サンポ
サブタイトル まちの歴史を読み解く
サブタイトルヨミ マチ/ノ/レキシ/オ/ヨミトク
著者 岡本/哲志‖著
著者ヨミ オカモト,サトシ
著者標目(著者紹介) 東京都生まれ。法政大学工学部建築学科卒業。同大学エコ地域デザイン研究センター研究員。岡本哲志都市建築研究所代表。博士(工学)。著書に「東京の江戸めぐりさんぽ」など。
出版者 エクスナレッジ
出版者ヨミ エクスナレッジ
本体価格 ¥1800
内容紹介 谷が8つあるのになぜ四谷と呼ばれるのか? 八重洲はもともと丸の内側にあった? 池袋駅は村の外れにつくられたマイナー駅だった? 東京のまちをめぐる謎に地形と歴史から迫る。『建築知識』連載に書き下ろしを加え書籍化。
ISBN(10桁) 978-4-7678-3304-0
出版年月,頒布年月等 2024.7
ページ数等 159p
大きさ 21cm
NDC9版 213.61
NDC10版 213.61

所蔵情報

登録番号 所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料区分 禁帯区分 資料状態 備考
12368265 茅野市本館
正面展示
213 オ 一般書
32250766 諏訪市
一般コ-ナ-
213.6 オ 一般書
52214035 富士見町
一般
213.6 オ 一般書
予約数 0件
+注意点
  • 受取館を選択して「予約カートへ」のボタンを押してください。