トップページ

資料情報

タイトル 絵で見て楽しい!はじめての和のおどり
タイトルヨミ エ/デ/ミテ/タノシイ/ハジメテ/ノ/ワ/ノ/オドリ
著者 小林/直弥‖著
著者ヨミ コバヤシ,ナオヤ
著者標目(著者紹介) 日本大学芸術学部演劇学科教授。同大学大学院芸術学研究科舞台芸術専攻教授。主に日本芸能史、日本演劇史、民俗学、民俗芸能研究、舞踊学における理論研究を主軸とし、論文執筆などを行う。
出版者 すばる舎
出版者ヨミ スバルシャ
本体価格 ¥1800
内容紹介 盆踊りはいつからあるの? 日本舞踊は今時のダンスとどう違う? 長い歴史のなかで育まれた「和のおどり」について、カラーイラストとともにやさしく解説する。いろいろなおどりが見られるQRコード付き。
ISBN(10桁) 978-4-7991-1285-4
出版年月,頒布年月等 2024.12
ページ数等 143p
大きさ 21cm
NDC9版 769.1
NDC10版 769.1

所蔵情報

登録番号 所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料区分 禁帯区分 資料状態 備考
12386707 茅野市本館
児童コーナー
J 769 コ 児童書
32251973 諏訪市
調べる本コーナー
K 769 コ 児童書
41194186 下諏訪町
学習・あそびの本
K ニホンノクラシ コ 児童書
予約数 0件
+注意点
  • 受取館を選択して「予約カートへ」のボタンを押してください。