| タイトル | 教養としての「民法」入門 |
|---|---|
| タイトルヨミ | キョウヨウ/ト/シテ/ノ/ミンポウ/ニュウモン |
| 著者 | 遠藤/研一郎‖著 |
| 著者ヨミ | エンドウ,ケンイチロウ |
| 著者標目(著者紹介) | 中央大学大学院法学研究科博士前期課程修了。同大学法学部長。著書に「基本テキスト民法総則」など。 |
| 出版者 | 日本実業出版社 |
| 出版者ヨミ | ニホン/ジツギョウ/シュッパンシャ |
| 本体価格 | ¥2000 |
| 内容紹介 | 他人の財産をずっと預かっていたら自分のものになる? 日本の民事訴訟において、一番用いられている条文は? 民法の読み方と全体構造、他の法律とのかかわりなどを取り上げ、豊富な事例とともにやさしく解説する。 |
| ISBN(10桁) | 978-4-534-06163-8 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2025.2 |
| ページ数等 | 454p |
| 大きさ | 19cm |
| NDC9版 | 324 |
| NDC10版 | 324 |

| 登録番号 | 所蔵館 | 所蔵場所 | 請求記号 | 資料区分 | 禁帯区分 | 資料状態 | 備考 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 12369620 | 茅野市本館 |
一般コーナー
|
324 エ | 一般書 | |||
| 52215613 | 富士見町 |
ビジネス書
|
324 エ | 一般書 |