タイトル | 舞台が幕を開けるまで |
---|---|
タイトルヨミ | ブタイ/ガ/マク/オ/アケル/マデ |
サブタイトル | 演劇のつくり方、教えます |
サブタイトルヨミ | エンゲキ/ノ/ツクリカタ/オシエマス |
著者 | おーち/ようこ‖著 |
著者ヨミ | オーチ,ヨウコ |
著者標目(著者紹介) | フリーライター。舞台、本格ミステリ、特撮、お笑いなど本の企画・制作を手がける。著書に「2・5次元舞台へようこそ」「大衆演劇へようこそ」「コミックマーケットへようこそ」など。 |
著者 | 鴻上/尚史‖[ほか述] |
著者ヨミ | コウカミ,ショウジ |
出版者 | 大修館書店 |
出版者ヨミ | タイシュウカン/ショテン |
本体価格 | ¥2000 |
内容紹介 | きらびやかな舞台上の輝きはどうやって生まれるのか? 公演の企画、脚本・演出の決定、宣伝・チケット販売、稽古開始、小屋入りから初日…。第一線で活躍中の演劇人たちが、演劇のつくり方を熱く語る。 |
ISBN(10桁) | 978-4-469-29119-3 |
出版年月,頒布年月等 | 2025.3 |
ページ数等 | 192p |
大きさ | 19cm |
NDC9版 | 770 |
NDC10版 | 770 |
登録番号 | 所蔵館 | 所蔵場所 | 請求記号 | 資料区分 | 禁帯区分 | 資料状態 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
32252712 | 諏訪市 |
調べる本コーナー
|
Y 770 オ | 児童書 | |||
41177510 | 下諏訪町 |
書道・写真・音楽・映
|
770 オ | 一般書 | |||
52216090 | 富士見町 |
ティーンズ
|
770 オ | 一般書 |