トップページ

資料情報

タイトル 幕末・明治の工芸
タイトルヨミ バクマツ/メイジ/ノ/コウゲイ
サブタイトル 世界を魅了した日本の技と美
サブタイトルヨミ セカイ/オ/ミリョウ/シタ/ニホン/ノ/ワザ/ト/ビ
著者 村田/理如‖[編]著
著者ヨミ ムラタ,マサユキ
著者標目(著者紹介) 1950年京都生まれ。清水三年坂美術館館長、並河靖之有線七宝記念財団理事。幕末・明治期を中心とする日本の細密工芸の収集と紹介に尽力。
出版者 淡交社
出版者ヨミ タンコウシャ
本体価格 ¥3400
内容紹介 京薩摩、印籠、根付、刀装具、金工、蒔絵…。明治維新の転換期に最高の技と美を極めた日本の工芸品の数々。世界屈指のコレクションから、各分野選りすぐりの名品を一挙紹介する。英文併記。
ISBN(10桁) 4-473-03299-X
出版年月,頒布年月等 2006.2
ページ数等 166p
大きさ 26cm
NDC9版 750.87

所蔵情報

登録番号 所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料区分 禁帯区分 資料状態 備考
12227850 茅野市本館
一般コーナー
750 バ 一般書
予約数 0件
+注意点
  • 受取館を選択して「予約カートへ」のボタンを押してください。