タイトル | 国枝史郎伝奇短篇小説集成 |
---|---|
タイトルヨミ | クニエダ/シロウ/デンキ/タンペン/ショウセツ/シュウセイ |
巻次 | 第1巻 |
多巻タイトル | 大正十年〜昭和二年 |
多巻タイトルヨミ | タイショウ/ジュウネン/ショウワ/ニネン |
著者 | 国枝/史郎‖著 |
著者ヨミ | クニエダ,シロウ |
著者標目(著者紹介) | 1887〜1943年。長野県生まれ。早稲田大学英文科中退。大正末期から昭和初期にかけての時代伝奇作家であるほか、劇作家、風俗作家、歌人でもある。著書に「神州纐纈城」など。 |
著者 | 末國/善己‖編 |
著者ヨミ | スエクニ,ヨシミ |
出版者 | 作品社 |
出版者ヨミ | サクヒンシャ |
本体価格 | ¥6800 |
内容紹介 | 稀代の伝奇小説作家による、傑作伝奇短篇小説の集成。第1巻には、国枝が療養生活の中で小説へ取り組み始め、流行作家としての階段を駆け上がって行く時期に書かれた「最後の曲芸」「種ケ島の由来」他を収録する。 |
ISBN(10桁) | 4-86182-093-6 |
出版年月,頒布年月等 | 2006.10 |
ページ数等 | 550p |
大きさ | 22cm |
NDC9版 | 913.6 |
登録番号 | 所蔵館 | 所蔵場所 | 請求記号 | 資料区分 | 禁帯区分 | 資料状態 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
12231465 | 茅野市本館 |
第2書庫
|
F クニ 1 | 一般書 |