タイトル | 社会主義インターナショナルの群像 |
---|---|
タイトルヨミ | シャカイ/シュギ/インターナショナル/ノ/グンゾウ |
サブタイトル | 1914-1923 |
サブタイトルヨミ | センキュウヒャクジュウヨン/センキュウヒャクニジュウサン |
著者 | 西川/正雄‖著 |
著者ヨミ | ニシカワ,マサオ |
著者標目(著者紹介) | 1933年生まれ。東京大学名誉教授。ドイツ史、ヨーロッパ近現代史、国際労働運動史を専攻。著書に「現代史の読みかた」ほか。 |
出版者 | 岩波書店 |
出版者ヨミ | イワナミ/ショテン |
本体価格 | ¥6800 |
内容紹介 | 第一次世界大戦後に再開された平和と国際連帯の新たな模索が、第3インターナショナル(コミンテルン)創設をさしはさんで、痛烈な相互批判と分裂のなかで破綻するまでの苦難の歴史を描く。 |
ISBN(10桁) | 978-4-00-023429-0 |
出版年月,頒布年月等 | 2007.1 |
ページ数等 | 11,438,50p |
大きさ | 22cm |
NDC9版 | 309.3 |
登録番号 | 所蔵館 | 所蔵場所 | 請求記号 | 資料区分 | 禁帯区分 | 資料状態 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
32832229 | 風樹文庫 |
一般コーナー
|
309 2007 | 一般書 |