タイトル | 世界遺産高野山の歴史と秘宝 |
---|---|
タイトルヨミ | セカイ/イサン/コウヤサン/ノ/レキシ/ト/ヒホウ |
著者 | 井筒/信隆‖著 |
著者ヨミ | イズツ,シンリュウ |
著者標目(著者紹介) | 1948年生まれ。高野山大学仏教学科卒業。高野山霊宝館副館長。著書に「日本密教美術」など。 |
出版者 | 山川出版社 |
出版者ヨミ | ヤマカワ/シュッパンシャ |
本体価格 | ¥2000 |
内容紹介 | 「山の正倉院」とよばれ、日本を代表する美の殿堂である高野山。宝物文化財が生まれてきた時代背景や思想信仰の背景などを概観しながら、密教美術や仏教美術に祈りを込めた人びとの魂を探る。 |
ISBN(10桁) | 978-4-634-59062-5 |
出版年月,頒布年月等 | 2007.4 |
ページ数等 | 177p |
大きさ | 26cm |
NDC9版 | 702.17 |
登録番号 | 所蔵館 | 所蔵場所 | 請求記号 | 資料区分 | 禁帯区分 | 資料状態 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
12233223 | 茅野市本館 |
第2書庫
|
702 イ | 一般書 | |||
41100147 | 下諏訪町 |
芸術・絵画・イラスト
|
702 イ | 一般書 |