タイトル | 世界がキューバ医療を手本にするわけ |
---|---|
タイトルヨミ | セカイ/ガ/キューバ/イリョウ/オ/テホン/ニ/スル/ワケ |
著者 | 吉田/太郎‖著 |
著者ヨミ | ヨシダ,タロウ |
著者標目(著者紹介) | 1961年東京生まれ。筑波大学大学院地球科学研究科中退。長野県農業大学校勤務。著書に「1000万人が反グローバリズムで自給・自立できるわけ」「有機農業が国を変えた」など。 |
出版者 | 築地書館 |
出版者ヨミ | ツキジ/ショカン |
本体価格 | ¥2000 |
内容紹介 | 乳幼児死亡率は米国以下。平均寿命は先進国並み。がん治療から心臓移植まで医療費はタダ。世界保健機関WHOも太鼓判をおす医療大国キューバの姿を克明にリポートし、曲がり角に立つ日本の医療制度の方向性へのヒントを探る。 |
ISBN(10桁) | 978-4-8067-1351-7 |
出版年月,頒布年月等 | 2007.9 |
ページ数等 | 267p |
大きさ | 19cm |
NDC9版 | 498.02591 |
登録番号 | 所蔵館 | 所蔵場所 | 請求記号 | 資料区分 | 禁帯区分 | 資料状態 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
32151591 | 諏訪市 |
閉架書庫
|
498.0 ヨ | 一般書 | |||
41101236 | 下諏訪町 |
衣料手芸医療福祉教育
|
498 ヨ 97 | 一般書 | |||
52163649 | 富士見町 |
閉架書庫
|
498.0 ヨ | 一般書 | |||
62076105 | 原村 |
閉架1
|
498 ヨ | 一般書 |