タイトル | 芭蕉の晩年力 |
---|---|
タイトルヨミ | バショウ/ノ/バンネンリョク |
サブタイトル | 求めない生き方 |
サブタイトルヨミ | モトメナイ/イキカタ |
著者 | 石/寒太‖著 |
著者ヨミ | イシ,カンタ |
著者標目(著者紹介) | 1943年静岡県生まれ。俳誌『炎環』主宰。著書に「あるき神」「炎環」「生還す」など多数。 |
出版者 | 幻冬舎 |
出版者ヨミ | ゲントウシャ |
本体価格 | ¥1400 |
内容紹介 | 芭蕉が「本当の芭蕉」になったのは、晩年の10年ほどのこと。残された半生をどう過ごすか熟慮し、行動に移したからこそ「俳聖」とあがめられた芭蕉の人生論、俳句観、師弟関係などを、人生の後半生の糧としてみつめる。 |
ISBN(10桁) | 978-4-344-01443-5 |
出版年月,頒布年月等 | 2008.1 |
ページ数等 | 247p |
大きさ | 19cm |
NDC9版 | 911.32 |
NDC10版 | 911.32 |
登録番号 | 所蔵館 | 所蔵場所 | 請求記号 | 資料区分 | 禁帯区分 | 資料状態 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
32270785 | 諏訪市 |
文学(一般コーナー)
|
911.3 マ | 一般書 |