タイトル | 日本文化論の名著入門 |
---|---|
タイトルヨミ | ニホン/ブンカロン/ノ/メイチョ/ニュウモン |
著者 | 大久保/喬樹‖著 |
著者ヨミ | オオクボ,タカキ |
著者標目(著者紹介) | 1946年生まれ。東京大学教養学部教養学科フランス科、大学院比較文学修士課程を経て、パリ第三大学に学ぶ。東京女子大学文理学部日本文学科教授。「岡倉天心」で第1回和辻哲郎文化賞受賞。 |
出版者 | 角川学芸出版 |
出版者ヨミ | カドカワ/ガクゲイ/シュッパン |
出版者 | 角川グループパブリッシング(発売) |
出版者ヨミ | カドカワ/グループ/パブリッシング |
本体価格 | ¥1600 |
内容紹介 | 新渡戸稲造の「武士道」や、ルース・ベネディクトの「菊と刀」など、明治から戦後までの日本文化を論じた内外の名著17編の読みどころを選りすぐって抜き出し、その意義を平易に解説する。 |
ISBN(10桁) | 978-4-04-703422-8 |
出版年月,頒布年月等 | 2008.2 |
ページ数等 | 285p |
大きさ | 19cm |
NDC9版 | 361.5 |
登録番号 | 所蔵館 | 所蔵場所 | 請求記号 | 資料区分 | 禁帯区分 | 資料状態 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
12237185 | 茅野市本館 |
第3書庫
|
361 オ | 一般書 |