タイトル | 干潟を考える干潟を遊ぶ |
---|---|
タイトルヨミ | ヒガタ/オ/カンガエル/ヒガタ/オ/アソブ |
著者 | 大阪市立自然史博物館‖編著 |
著者ヨミ | オオサカシリツ/シゼンシ/ハクブツカン |
著者 | 大阪自然史センター‖編著 |
著者ヨミ | オオサカ/シゼンシ/センター |
出版者 | 東海大学出版会 |
出版者ヨミ | トウカイ/ダイガク/シュッパンカイ |
本体価格 | ¥2500 |
内容紹介 | きれいな砂の干潟、ずぶずぶ沈む泥の干潟…。干潟はどのようにできるのか、どんな生き物が暮らしているのか。関西を中心に日本各地の調査や観察で得た情報を基に、干潟の楽しみ方や現状などを紹介する。 |
ISBN(10桁) | 978-4-486-01781-3 |
出版年月,頒布年月等 | 2008.5 |
ページ数等 | 18,159p |
大きさ | 21cm |
NDC9版 | 454.7 |
登録番号 | 所蔵館 | 所蔵場所 | 請求記号 | 資料区分 | 禁帯区分 | 資料状態 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
32154338 | 諏訪市 |
一般コ-ナ-
|
454.7 ヒ | 一般書 |