タイトル | 言葉と礼節 |
---|---|
タイトルヨミ | コトバ/ト/レイセツ |
サブタイトル | 阿川弘之座談集 |
サブタイトルヨミ | アガワ/ヒロユキ/ザダンシュウ |
著者 | 阿川/弘之‖著 |
著者ヨミ | アガワ,ヒロユキ |
著者標目(著者紹介) | 大正9年広島生まれ。東京帝国大学文学部国文学科を繰り上げ卒業。海軍に入り中国で終戦。戦後、志賀直哉に師事し小説を発表し始める。文化勲章受章、日本芸術院会員。著書に「春の城」など。 |
出版者 | 文藝春秋 |
出版者ヨミ | ブンゲイ/シュンジュウ |
本体価格 | ¥1429 |
内容紹介 | 日本、日本語、昭和、文士、健康、鉄道などを話題に、座談の名手・阿川弘之が三浦朱門、藤原正彦、村上龍ら8人と語り合った豊穣なる時間。歴史を吟味し、言葉を憂い、日本の指針をしなやかに考える座談集。 |
ISBN(10桁) | 978-4-16-370440-1 |
出版年月,頒布年月等 | 2008.8 |
ページ数等 | 250p |
大きさ | 20cm |
NDC9版 | 914.6 |
登録番号 | 所蔵館 | 所蔵場所 | 請求記号 | 資料区分 | 禁帯区分 | 資料状態 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
12239339 | 茅野市本館 |
一般コーナー
|
914.6 ア | 一般書 | |||
32155089 | 諏訪市 |
閉架書庫
|
914.6 ア | 一般書 | |||
41104006 | 下諏訪町 |
日本文学
|
914 ア | 一般書 | |||
62078156 | 原村 |
閉架1
|
914 ア | 一般書 |