タイトル | 近世文学の境界 |
---|---|
タイトルヨミ | キンセイ/ブンガク/ノ/キョウカイ |
サブタイトル | 個我と表現の変容 |
サブタイトルヨミ | コガ/ト/ヒョウゲン/ノ/ヘンヨウ |
著者 | 揖斐/高‖著 |
著者ヨミ | イビ,タカシ |
著者標目(著者紹介) | 1946年生まれ。東京大学大学院国語国文学専攻博士課程修了。日本近世文学専攻。博士(文学)。成蹊大学文学部教授。著書に「江戸詩歌論」「蕪村一茶集」「遊人の抒情」など。 |
出版者 | 岩波書店 |
出版者ヨミ | イワナミ/ショテン |
本体価格 | ¥10000 |
内容紹介 | 人々の生と言葉との結びつきから描き出される近世文学の相貌。既成の文学の枠組みに囚われることなく、研究対象としての近世文学の幅を広げ続けてきた著者の論考を集成。 |
ISBN(10桁) | 978-4-00-022568-7 |
出版年月,頒布年月等 | 2009.2 |
ページ数等 | 7,510p |
大きさ | 22cm |
NDC9版 | 910.25 |
登録番号 | 所蔵館 | 所蔵場所 | 請求記号 | 資料区分 | 禁帯区分 | 資料状態 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
32833729 | 風樹文庫 |
一般コーナー
|
910 2009 | 一般書 |