タイトル | 地球のハローワーク |
---|---|
タイトルヨミ | チキュウ/ノ/ハロー/ワーク |
著者 | フェルディナンド・プロッツマン‖[編]著 |
著者ヨミ | プロッツマン,フェルディナンド |
著者標目(著者紹介) | 米国の作家・批評家。ニューヨークのアート誌『ARTnews』の編集者。『ワシントン・ポスト』紙などに評論、エッセイを執筆している。 |
著者 | 関/利枝子‖[ほか]訳 |
著者ヨミ | セキ,リエコ |
出版者 | 日経ナショナルジオグラフィック社 |
出版者ヨミ | ニッケイ/ナショナル/ジオグラフィックシャ |
出版者 | 日経BP出版センター(発売) |
出版者ヨミ | ニッケイ/ビーピー/シュッパン/センター |
本体価格 | ¥1900 |
内容紹介 | 働くことは、生きること-。第一線の写真家たちが世界の各地で働く人々をとらえてきた多数の作品から、傑作を厳選した写真集。写真技術の黎明期である19世紀から現代まで、刺激的で魅力に満ちた約180点を掲載。 |
ISBN(10桁) | 978-4-86313-072-2 |
出版年月,頒布年月等 | 2009.6 |
ページ数等 | 333p |
大きさ | 18cm |
NDC9版 | 748 |
登録番号 | 所蔵館 | 所蔵場所 | 請求記号 | 資料区分 | 禁帯区分 | 資料状態 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
21127622 | 岡谷市本館 |
一般コーナー
|
748 チ | 一般書 |