タイトル | 法隆寺を歩く |
---|---|
タイトルヨミ | ホウリュウジ/オ/アルク |
著者 | 上原/和‖著 |
著者ヨミ | ウエハラ,カズ |
著者標目(著者紹介) | 1924年台湾生まれ。九州大学法文学部哲学科美学美術史専攻卒業。成城大学名誉教授。専攻は美学・美術史。著書に「玉虫厨子」「大和古寺幻想」「世界史上の聖徳太子」など。 |
出版者 | 岩波書店 |
出版者ヨミ | イワナミ/ショテン |
本体価格 | ¥760 |
内容紹介 | 現存する世界最古の木造建築を擁するだけでなく、今なお見る人々の胸に敬虔な想いを呼び起こす法隆寺。世界中の古代美術の遺跡を訪れてきた著者の案内のもと、隠された史実もたどりながら、その境内をめぐり歩く。 |
ISBN(10桁) | 978-4-00-431222-2 |
出版年月,頒布年月等 | 2009.12 |
ページ数等 | 10,214p |
大きさ | 18cm |
NDC9版 | 702.133 |
登録番号 | 所蔵館 | 所蔵場所 | 請求記号 | 資料区分 | 禁帯区分 | 資料状態 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
12258607 | 茅野市本館 |
岩波新書コーナー
|
702 ウ | 一般書 | |||
32173832 | 諏訪市 |
岩波新書コーナー
|
702.1 ウ | 一般書 | |||
32834497 | 風樹文庫 |
新書
|
702 2010 | 一般書 |