タイトル | 闘諍と鎮魂の中世 |
---|---|
タイトルヨミ | トウジョウ/ト/チンコン/ノ/チュウセイ |
著者 | 鈴木/哲‖著 |
著者ヨミ | スズキ,サトシ |
著者標目(著者紹介) | 1948年生まれ。日本大学国際関係学部教授。著書に「文明と文化の諸相」「怨霊の宴」など。 |
著者 | 関/幸彦‖著 |
著者ヨミ | セキ,ユキヒコ |
著者標目(著者紹介) | 1952年生まれ。日本大学文理学部教授。著書に「神風の武士像」「東北の争乱と奥州合戦」など。 |
出版者 | 山川出版社 |
出版者ヨミ | ヤマカワ/シュッパンシャ |
本体価格 | ¥2200 |
内容紹介 | 文人、武人、女人、天皇…。平安中期から室町期にいたる時代の芸能を通して、敗れし者たちを文化の深層から解き明かし、「闘諍」と「鎮魂」の時代・中世を考える。 |
ISBN(10桁) | 978-4-634-15006-5 |
出版年月,頒布年月等 | 2010.4 |
ページ数等 | 208p |
大きさ | 19cm |
NDC9版 | 210.38 |
登録番号 | 所蔵館 | 所蔵場所 | 請求記号 | 資料区分 | 禁帯区分 | 資料状態 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
32161880 | 諏訪市 |
一般コ-ナ-
|
210.3 ス | 一般書 |