タイトル | 絵で見る明治の東京 |
---|---|
タイトルヨミ | エ/デ/ミル/メイジ/ノ/トウキョウ |
著者 | 穂積/和夫‖絵と文 |
著者ヨミ | ホズミ,カズオ |
著者標目(著者紹介) | 1930年東京生まれ。東北大学工学部建築学科卒業。長沢節氏に師事して絵を学ぶ。松田平田設計事務所を経てイラストレーターに。昭和女子大学非常勤講師。日本風俗史学会会員。 |
出版者 | 草思社 |
出版者ヨミ | ソウシシャ |
本体価格 | ¥2000 |
内容紹介 | 江戸時代から明治維新を経て、急速に文明開化を進めた日本。東京は江戸趣味と欧風文化が混在し、日々急激に変貌する空間だった。建築・都市イラストの第一人者が明治の東京をイラストで再現する。明治の東京市街地図付き。 |
ISBN(10桁) | 978-4-7942-1787-5 |
出版年月,頒布年月等 | 2010.11 |
ページ数等 | 237p |
大きさ | 22cm |
NDC9版 | 213.61 |
登録番号 | 所蔵館 | 所蔵場所 | 請求記号 | 資料区分 | 禁帯区分 | 資料状態 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
12270708 | 茅野市本館 |
一般コーナー
|
213 ホ | 一般書 | |||
21131159 | 岡谷市本館 |
一般コーナー
|
219.3 ホ | 一般書 |