タイトル | アイヌの世界 |
---|---|
タイトルヨミ | アイヌ/ノ/セカイ |
著者 | 瀬川/拓郎‖著 |
著者ヨミ | セガワ,タクロウ |
著者標目(著者紹介) | 1958年北海道生まれ。岡山大学文学部史学科考古学専攻卒業。文学博士(国立総合研究大学院大学)。旭川市博物館副館長。専門は日本考古学。著書に「アイヌ・エコシステムの考古学」など。 |
出版者 | 講談社 |
出版者ヨミ | コウダンシャ |
本体価格 | ¥1500 |
内容紹介 | アイヌは縄文人の子孫か? なぜマタギの言葉にアイヌ語があるのか? 最新の知見をもとにアイヌをめぐる様々な問いに大胆に答え、伝統を守りつつもダイナミックに変貌し続けた、これまでになく多彩なアイヌ像を描き出す。 |
ISBN(10桁) | 978-4-06-258495-1 |
出版年月,頒布年月等 | 2011.3 |
ページ数等 | 198p |
大きさ | 19cm |
NDC9版 | 382.11 |
登録番号 | 所蔵館 | 所蔵場所 | 請求記号 | 資料区分 | 禁帯区分 | 資料状態 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
12271746 | 茅野市本館 |
一般コーナー
|
382 セ | 一般書 |