トップページ

資料情報

タイトル 考古学からみた古代日本の紡織
タイトルヨミ コウコガク/カラ/ミタ/コダイ/ニホン/ノ/ボウショク
著者 東村/純子‖著
著者ヨミ ヒガシムラ,ジュンコ
著者標目(著者紹介) 1977年京都府生まれ。京都大学大学院文学研究科博士課程修了。博士(文学)。同大学総合博物館研究員。
出版者 六一書房
出版者ヨミ ロクイチ/ショボウ
本体価格 ¥3800
内容紹介 糸づくりから布が織り上がるまでに必要となる各種紡織具の用途や機能を明らかにし、弥生・古墳時代から律令国家成立期にいたる紡織技術の変化や生産体制の特徴について考察する。
ISBN(10桁) 978-4-947743-99-2
出版年月,頒布年月等 2011.3
ページ数等 9,205p
大きさ 27cm
NDC9版 586.221

所蔵情報

登録番号 所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料区分 禁帯区分 資料状態 備考
12272714 茅野市本館
一般コーナー
586 ヒ 一般書
21132608 岡谷市本館
生糸の本
586 ヒ 一般書
予約数 0件
+注意点
  • 受取館を選択して「予約カートへ」のボタンを押してください。