トップページ

資料情報

タイトル 地震の日本史
タイトルヨミ ジシン/ノ/ニホンシ
サブタイトル 大地は何を語るのか
サブタイトルヨミ ダイチ/ワ/ナニ/オ/カタル/ノカ
著者 寒川/旭‖著
著者ヨミ サンガワ,アキラ
著者標目(著者紹介) 1947年香川県生まれ。東北大学大学院理学研究科博士課程修了。独立行政法人産業技術総合研究所招聘研究員。理学博士。地震考古学・地震地質学専攻。著書に「地震考古学」「揺れる大地」等。
出版者 中央公論新社
出版者ヨミ チュウオウ/コウロン/シンシャ
本体価格 ¥820
内容紹介 日本の歴史は、地震の歴史だと言っても過言ではない。縄文時代から現代まで、地中の痕跡や古文書などを駆使しながら、日本史を地震の連鎖として描く。東日本大震災に関連し、現在と共通点の多い9世紀の地震活動を増補。
ISBN(10桁) 978-4-12-191922-9
出版年月,頒布年月等 2011.5
ページ数等 4,276p
大きさ 18cm
NDC9版 453.21

所蔵情報

登録番号 所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料区分 禁帯区分 資料状態 備考
12333283 茅野市本館
一般コーナー
453 サ 一般書
予約数 0件
+注意点
  • 受取館を選択して「予約カートへ」のボタンを押してください。