タイトル | <人型>の美術史 |
---|---|
タイトルヨミ | ヒトガタ/ノ/ビジュツシ |
サブタイトル | まなざしの引力を読む |
サブタイトルヨミ | マナザシ/ノ/インリョク/オ/ヨム |
著者 | 中村/英樹‖著 |
著者ヨミ | ナカムラ,ヒデキ |
著者標目(著者紹介) | 1940年名古屋市生まれ。名古屋大学文学部哲学科(美学美術史)卒業。国際美術評論家連盟会員。著書に「日本美術の基軸」「ハイブリッド・アートの誕生」「アート・ジャングル」など。 |
出版者 | 岩波書店 |
出版者ヨミ | イワナミ/ショテン |
本体価格 | ¥2900 |
内容紹介 | 人類が、古代エジプト彫刻の前で、「モナ・リザ」の前で、ビル・ヴィオラの映像作品の前で立ち尽くすのはなぜか。細部をたどる一つ一つのまなざしの動きを緻密に分析。誰も語らなかった美術史を浮かび上がらせる。 |
ISBN(10桁) | 978-4-00-024510-4 |
出版年月,頒布年月等 | 2011.6 |
ページ数等 | 11,227,4p |
大きさ | 20cm |
NDC9版 | 702 |
登録番号 | 所蔵館 | 所蔵場所 | 請求記号 | 資料区分 | 禁帯区分 | 資料状態 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
32835735 | 風樹文庫 |
一般コーナー
|
702 2011 | 一般書 |